|
 |
 |
近畿(86) |
京都と滋賀の県境に位置する追分店は、平成6年の平安建都1200年記念協賛事業として、「生八ッ橋の製造工程を見学したい」という多くのお客様のご要望にお答えし、業界初の生産ラインを団体の皆様も見学できる店舗として開設いたしました。八ッ橋・生八ッ橋「夕子」を中心に大津名物「走り井餅」・漬物・五色豆まで取り揃え、みなさまのご来店をお持ち申し上げております。 |
[ 登録カテゴリー] 民芸品・工芸品・陶芸 , 漬物 , 菓子 |
第3セクターではなく自分達(協同組合)で運営管理している、日本海側最大級の海鮮市場(約500坪)を持つ、道の駅です。平成9年10月のオープン以来、累計1,400万人目のお客様を平成25年10月3日にお迎えさせていただきました。有難うございます。目の前に並べられているお魚・かに・貝・えびなどを、目の前で料理してもらい、おさしみ・海鮮焼きとしてすぐ食べられる仕組みが大好評です。獲れ立てのネタの寿司店・海鮮丼中心の食事処、かまぼこ・ちくわ専門店、土産物店、ソフトクリームも売る定食店などもあり、隣には海鮮レストランも併設しております。季節ごとに、舞鶴かに(松葉かに)、丹後とり貝、岩かき、ぶり、ふぐ、あんこう・・・・・といろいろ楽しめます。城崎温泉・天橋立のお帰りにもお立ち寄りください。 |
[ 登録カテゴリー] 海産物 , 民芸品・工芸品・陶芸 , 酒類 , 漬物 , 菓子 , 織物・繊維 , 食品類 , その他 |
天保3年から続く海の京都・丹後伝統の酒蔵です。酒蔵見学や蔵スイーツなど是非お立ち寄りください。 |
日本三景天橋立のお食事・お土産・ご観光にとても便利な人気ドライブインです。 |
[ 登録カテゴリー] 海産物 , 民芸品・工芸品・陶芸 , 酒類 , 漬物 , 菓子 , 織物・繊維 , 食品類 , その他 |
自慢の当店謹製『鯛ちくわ』をはじめ、鮮魚や旬の果物など豊富な品揃え |
[ 登録カテゴリー] 海産物 , 民芸品・工芸品・陶芸 , 漬物 , 菓子 , 織物・繊維 , 食品類 |
 |
松井物産 [ 京都府 ] [ 観光地:天橋立 ] |
日本三景天橋立の展望処 傘松公園行きケーブル・リフトのりば前。観光のお食事・ご休憩に大変便利。また支店にて海産物専門店を持ち鮮魚類の直売も行っております。 |
[ 登録カテゴリー] 海産物 , 民芸品・工芸品・陶芸 , 酒類 , 漬物 , 菓子 , 織物・繊維 , 食品類 |
[ 登録カテゴリー] 海産物 , 民芸品・工芸品・陶芸 , 酒類 , 漬物 , 菓子 , 食品類 |
天橋立の松林を全館から一望できる天橋立眺望NO.1の人気ドライブインです。 |
[ 登録カテゴリー] 海産物 , 民芸品・工芸品・陶芸 , 酒類 , 漬物 , 菓子 , 織物・繊維 , 食品類 , その他 |
[ 登録カテゴリー] 海産物 , 民芸品・工芸品・陶芸 , 酒類 , 菓子 , 食品類 |
絹から生まれた天然アミノ酸「シルクパウダー」入りのちりめん絹餅がおすすめ! |
花もあるドライブイン(フラワーショップ併設) |
[ 登録カテゴリー] 海産物 , 漬物 , 菓子 , 食品類 |
伝統の手法で漬け込んだ京つけもものの専門店。京都限定品もございます。 |
 |
梅山堂 [ 京都府 ] [ 観光地:京都市内・京都市 ] |
 |
清水順正 [ 京都府 ] [ 観光地:京都市内・京都市 ] |
 |
川勝總本家 [ 京都府 ] [ 観光地:京都市内・京都市 ] |
一世紀近い歴史を有する京漬物の老舗として、味とのれんを守り続けている川勝總本家。川勝總本家では合成保存料、合成着色料を一切使わない京漬物づくりに徹しています。本店は京町家の佇まいを残しておりますので、昔ながらの京都の風情もお楽しみいただけます。 |
京ししゅう美術館、生八つ橋製造工房のご見学無料! お食事、生八つ橋手づくり体験などの様々なかるちゃー体験(要予約)をご用意。出来立て生八つ橋のお買い物は是非当館で! |
[ 登録カテゴリー] 民芸品・工芸品・陶芸 , 酒類 , 漬物 , 菓子 , 織物・繊維 , 食品類 |
最高のロケーションで美味しいお料理とお買い物 |
[ 登録カテゴリー] 民芸品・工芸品・陶芸 , 酒類 , 漬物 , 菓子 , 織物・繊維 , 食品類 , その他 |
名勝嵐山・渡月橋のたもとにあり、四季折々の美しさが楽しめます。 |
[ 登録カテゴリー] 民芸品・工芸品・陶芸 , 酒類 , 漬物 , 菓子 , 織物・繊維 , 食品類 , その他 |
 |
鶴屋吉信 [ 京都府 ] [ 観光地:京都 西陣 ] |
「ヨキモノ」を創る を社是とし、風味はもとより形・色・銘、全てに神経を通わせ日々研鑽努力を続けております。 |
 |
おたべ本館 [ 京都府 ] [ 観光地:京都市内・京都市 ] |
京都銘菓粒あん入り生八つ橋「おたべ」の本社工場売店です。 |
 |
喜撰茶屋 [ 京都府 ] [ 観光地:宇治 ] |
平等院の程近くご散策の合間にお立寄りいただくにぴったりのロケーションです。 |
 |
かにはん [ 京都府 ] [ 観光地:網野 ] |
 |
南禅寺順正 [ 京都府 ] [ 観光地:京都市内 ] |
新名神高速道路 信楽I Cから5分の立地と自然環境に恵まれた当店は、誰でも手軽に楽しんでいただけるお店です。陶芸教室や伝統の登り窯見学、狸の置物を始めとする 品揃え豊富なショッピングセンター、こだわりのお食事処で充分信楽を満喫していただけます。又 宿泊施設もあり 泊まりながらの陶芸体験も出来ます。遊・見・買・食の澤善です。 |
[ 登録カテゴリー] 民芸品・工芸品・陶芸 , 漬物 , 菓子 , 食品類 , その他 |
彦根城の門前にあり、地域一番の品揃えで皆様をお出迎え致します。 |
[ 登録カテゴリー] 酒類 , 漬物 , 菓子 , 食品類 |
琵琶湖を眼下にゆっくりお食事をしていただけます。 |
[ 登録カテゴリー] 民芸品・工芸品・陶芸 , 酒類 , 漬物 , 菓子 |
あゆ巻でおなじみの鮎家 「びわ湖グルメリゾート 鮎家の郷」 |
[ 登録カテゴリー] 海産物 , 民芸品・工芸品・陶芸 , 酒類 , 漬物 , 菓子 , 織物・繊維 , 食品類 , その他 |
 |
神仙境 [ 奈良県 ] [ 観光地:奈良市内・奈良公園 ] |
 |
大和物産 [ 奈良県 ] [ 観光地:奈良市内・奈良公園 ] |
 |
白銀屋 [ 奈良県 ] [ 観光地:奈良市内・奈良公園 ] |
 |
春日野 [ 奈良県 ] [ 観光地:奈良公園 ] |
奈良公園、若草山の麓にあり社寺仏閣に近いお食事とお土産店 |
[ 登録カテゴリー] 民芸品・工芸品・陶芸 , 漬物 , 菓子 , 食品類 |
 |
古都屋 [ 奈良県 ] [ 観光地:奈良市内・奈良公園 ] |
 |
三笠観光会館 [ 奈良県 ] [ 観光地:奈良市内・奈良公園 ] |
 |
なら和み館 [ 奈良県 ] [ 観光地:奈良公園・奈良町 ] |
奈良最大級のゆったりとしたお土産物スペースと団体レストラン、レストラン&カフェあをがきを併設した大型店舗です。 奈良観光の際はなら和み館へ なら和み館で会いましょう。 |
[ 登録カテゴリー] 民芸品・工芸品・陶芸 , 酒類 , 漬物 , 菓子 , 織物・繊維 , 食品類 , その他 |
 |
聖光堂 [ 奈良県 ] [ 観光地:法隆寺 ] |
 |
太子堂 [ 奈良県 ] [ 観光地:法隆寺 ] |
[ 登録カテゴリー] 民芸品・工芸品・陶芸 , 漬物 , 菓子 , 食品類 |
日本一のかばんの街豊岡で直売価格でのお買い物をお楽しみください。小物・トラベル・アウトドア・ビジネス幅広い品揃えでお待ちしております。 |
[ 登録カテゴリー] 民芸品・工芸品・陶芸 , その他 |
名物「出石そば」がおすすめ |
[ 登録カテゴリー] 海産物 , 民芸品・工芸品・陶芸 , 菓子 |
直接競り落として、自社で加工・直販! 漁港からご家庭へ! |
[ 登録カテゴリー] 海産物 , 菓子 , 食品類 |
 |
渡辺水産 [ 兵庫県 ] [ 観光地:浜坂 ] |
書写山円教寺御用達 『書写 千年杉』 有名人も多数お買い上げ頂いております。 |
[ 登録カテゴリー] 民芸品・工芸品・陶芸 , 酒類 , 菓子 , 食品類 , その他 |
 |
神戸酒心館 [ 兵庫県 ] [ 観光地:神戸酒心館 ] |
清酒「福寿」の醸造元である神戸酒心館は、江戸中期の宝暦元年(1751年)に創業。山田錦や五百万石など地元兵庫県産の米と天与の名水「宮水」を用い、頑なに手造りを守る蔵元です。酒造りの様子をビデオでご覧いただき、酒匠による日本酒の解説や試飲をお楽しみいただけます。また、大吟醸・吟醸・純米の3種を飲み比べできる利き酒セット500円(手づくりとうふ付)はおすすめ。蔵出しの生酒と豆富料理が味わえる蔵の料亭「さかばやし」もございます。 |
お香の名産地、淡路島にふさわしい複合型観光施設です。 |
[ 登録カテゴリー] 海産物 , 民芸品・工芸品・陶芸 , 酒類 , 漬物 , 菓子 , 食品類 |
食事&喫茶・お土産ショッピング・展望塔をご利用いただけます。 |
[ 登録カテゴリー] 海産物 , 民芸品・工芸品・陶芸 , 酒類 , 漬物 , 宝石・貴石・真珠 , 菓子 , 織物・繊維 , 食品類 , その他 |
 |
中本名玉堂 [ 和歌山県 ] [ 観光地:高野山 金剛峯寺 奥の院 弘法大師 ] |
高野山の中央に位置。山内随一の売店空間を有し、数珠・巡拝用品・お土産品など品数豊富に幅広く取りそろえています。団体食堂レストラン部も併設して「品物と共に、満足を買っていただくお店」をモットーとして全国の寺院様をはじめ、団体旅行社様よりご利用、ご愛顧を賜っております。 |
[ 登録カテゴリー] 民芸品・工芸品・陶芸 , 酒類 , 宝石・貴石・真珠 , 菓子 , 食品類 |
紀州の美味しいクエ料理を一度食してくださいませ、又みかん狩りができます、本場のみかんを味はつてください |
[ 登録カテゴリー] 民芸品・工芸品・陶芸 , 酒類 , 漬物 , 菓子 , その他 |
 |
紀州梅干館 [ 和歌山県 ] [ 観光地:和歌山 南紀 ] |
おいしい紀州南高梅干を全国の皆さまへ! |
名勝の円月島より車で5分、海の見える真珠の資料館と展示販売 |
日本全国の海産物と和歌山の特産品を販売する南紀白浜・漁協直営の海鮮マーケットです。 |
[ 登録カテゴリー] 海産物 , 酒類 , 漬物 , 菓子 , 食品類 , その他 |
紀州のおみやげなら何でもそろう、梅干・菓子・佃煮・海産物製造、化粧品販売 (有)福亀堂の直売店です。 |
[ 登録カテゴリー] 海産物 , 民芸品・工芸品・陶芸 , 酒類 , 漬物 , 菓子 |
南紀地方最大級の梅干専門店 料理の鉄人でお馴染みの「道場六三郎」監修の梅干も御試食頂けます。南紀田辺インターから白浜方面バイパス沿い、車で5分。白浜温泉まで車で15分 |
[ 登録カテゴリー] 海産物 , 酒類 , 漬物 , 菓子 , 食品類 |
黒潮流れる太平洋を見ながら舌つづみ |
 |
中田食品 [ 和歌山県 ] [ 観光地:和歌山県 田辺市 紀伊田辺 ] |
敷地面積11,500坪の広大な土地に梅干加工工場・梅酒工場・梅園と直売店がございます。工場見学(予約制)可能、直売店「なかた梅干工房」では、梅に関係する美術品や陶芸品などのギャラリーがあ、売店では、梅干の試食梅酒の試飲が楽しめます。梅干は発売以来40余年人気の「梅ぼし田舎漬」をはじめ、8種類の梅干、梅酒はオーク樽で熟成させた「樽」をはじめ8種類をご用意して皆様をお待ちしています。 |
 |
くじら亭 [ 和歌山県 ] [ 観光地:那智山 ] |
|